筋肉痛とは?

 | 

おはようございます!
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiです!

運動をするとその直後もしくは1日、2日経ってから筋肉痛が出たりします!

なぜ筋肉痛が起きるのでしょうか??

筋肉痛は、主に筋肉の微細な損傷によって起こります。特に普段使わない筋肉を使ったときや、強度の高い運動をしたときに起きやすいです。

【筋肉痛が起こるメカニズム】

大きく分けて2種類あります:

1.即時性筋肉痛(運動中~直後に出る痛み)
・乳酸などの代謝産物が筋肉にたまることで、酸性環境になり、痛みや張りを感じます。
・これは比較的すぐ治まるタイプです。

2.遅発性筋肉痛(1~2日後にくる筋肉痛)
・通称「筋肉痛」と言われるのはこれ。
・筋繊維が微細に傷つき、それを修復しようとする炎症反応が起こります。
・炎症によって発痛物質(ブラジキニン、プロスタグランジンなど)が出て、神経を刺激し痛みを感じます。

補足、【乳酸は悪者じゃないか!?】

昔は「乳酸=筋肉痛の原因」と言われていましたが、今は否定されています。乳酸はエネルギー源として再利用されるため、筋肉痛の直接の原因ではありません。

筋肉痛をやわらげるには?
・マッサージ
・着圧の服を着る
・お風呂で温める
・タンパク質・ビタミンC・Eなどの栄養補給
・睡眠と休養
です!

ぜひ筋肉痛になったらマッサージを受けてください」!!

腰、肩の痛みスポーツの怪我でお困りの方
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiへ
鹿児島市電 騎射場駅徒歩7分
脊柱管狭窄症 椎間板ヘルニア すべり症 坐骨神経痛 五十肩

Instagram

https://www.instagram.com/naga_tomo18

公式HP

TOPページ