体温アップする食べ物

 | 

おはようございます!
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiです!

今日は昨日に引き続き体温のお話です。

健康体温はみなさん分かったと思います!!

では、どうしたら体温が上がるのでしょうか?

よく運動をし、筋肉をつけると体温が上がりますが、食べのものではどうでしょうか??

今回はどのような食べ物を食べたら体温が上がるのでしょうか??

体温を上げたいときに役立つ食べ物は「消化のときに熱を生みやすいもの」や「血流をよくするもの」です。

体温を上げる食べ物の例

1. タンパク質が多い食材

消化にエネルギーを使うので体がポカポカしやすいです。
・肉(鶏肉・豚肉・牛肉)
・魚(特に青魚)
・卵
・大豆製品(納豆・豆腐・味噌)

2. 香辛料・薬味

血管を広げ、発汗や代謝を促進。
・ショウガ
・ニンニク
・唐辛子(カプサイシン)
・ネギ

3. 根菜類

地中で育つ野菜は体を温める作用が強いといわれます。
・ごぼう
・にんじん
・玉ねぎ
・かぼちゃ

4. 発酵食品

腸内環境を整え、代謝アップにつながります。
・味噌
・納豆
・キムチ
・ヨーグルト

5. 温かい飲み物
・生姜湯
・ホットミルク
・ほうじ茶
・甘酒

ポイントは「温める食材+温かい調理(煮る・焼く・蒸す)」の組み合わせです。
ぜひ試してください^_^

腰、肩の痛みスポーツの怪我でお困りの方
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiへ
鹿児島市電 騎射場駅徒歩7分
脊柱管狭窄症 椎間板ヘルニア すべり症 坐骨神経痛 五十肩

Instagram

https://www.instagram.com/naga_tomo18

公式HP

TOPページ