おはようございます!
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiです!
みなさん、1キロの脂肪を減らすのに何キロ消費しないといけないかご存知ですか?
実は7200kcalの消費が必要なんです!!
体脂肪1kg ≒ 7,200kcal
脂肪1gあたり約9kcalですが、体脂肪は水分や細胞も含まれているため、実際は1kgあたり約7,000〜7,500kcalとされています。
→ よって、おおよそ7,200kcalというのが一般的な目安です。
では、具体的にどれぐらい頑張ると1kg減るのか??
たとえば、1日あたりの「消費カロリー − 摂取カロリー」の差(=アンダーカロリー)を500kcalにすると…
・7,200 ÷ 500 = 14.4日
→ 約2週間で脂肪1kg減が目安となります。
運動内容 30分の消費カロリー
・ウォーキング(早歩き) 約120kcal
・ジョギング(時速8km) 約250kcal
・水泳(クロール) 約300〜400kcal
・筋トレ(中強度) 約150〜200kcal
あくまでも目安です!
消費カロリーと摂取カロリーの差をしっかり見ていきましょう!!
腰、肩の痛みでお困りの方
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiへ
鹿児島市電 騎射場駅徒歩7分
脊柱管狭窄症 椎間板ヘルニア すべり症 坐骨神経痛 五十肩
https://www.instagram.com/naga_tomo18
公式HP