おはようございます!
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院です!
今日はシナモンについてです!
シナモンとは、クスノキ科の常緑樹の樹皮を乾燥させて作る香辛料(スパイス)です。甘くて温かみのある香りと、ほんのりスパイシーな風味が特徴で、世界中で料理・お菓子・飲み物などに使われています。
そのシナモンが実はダイエットに効果があります!!
シナモンがダイエットに良いとされる理由
1.血糖値の上昇をゆるやかにする
・シナモンにはインスリンの感受性を高める作用があるとされ、糖の代謝を助けます。
・血糖値の急上昇を抑えると、脂肪の蓄積がしにくくなる。
2.脂肪細胞の分解を促す可能性
・一部の研究で、シナモンに含まれる成分(シンナムアルデヒド)が脂肪細胞に働きかけて分解を促す可能性があると報告されています。
3.体を温めて代謝アップ
・シナモンには体を温める作用があり、冷え性の人の代謝改善にもつながるとされます。
・冷えが強い人は代謝が落ちやすいため、体温アップはダイエットにも有効。
4.抗酸化作用でホルモンバランスをサポート
・シナモンにはポリフェノールが含まれており、抗酸化作用によってホルモンバランスや血流の改善にも役立つことがあります
シナモンな取りすぎるのシナモンに入ってる『クマリン』という成分肝臓に悪影響を与えるので1日小さじ1/2ぐらいにしましょう
腰、肩の痛みでお困りの方
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiへ
鹿児島市電 騎射場駅徒歩7分
脊柱管狭窄症 椎間板ヘルニア すべり症 坐骨神経痛 五十肩
https://www.instagram.com/naga_tomo18
公式HP