おはようございます!
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiです!
もし、熱中症になったらどこを冷やしますか?
脇や鼠径部など太い血管を氷水などで冷やしますか??
昔はこのように習っていたと思いますが、実はVAVを冷やした方が冷却効果があるとわかりました!
VAVとは動静脈吻合部と言います。
動静脈吻合部とは動脈と静脈が毛細血管を介さずに直接つながる特殊な血管構造の事です!
主に手のひら、足の裏、頬、耳、鼻、唇などに多く分布しており、血液を効率よく体表面に送り込み、体温調節に大きく関与します!
実はAVAの近くでは、外気温の影響を受けやすく、冷却効果が高い事がわかりました!
アメリカスタンフォード大学の研究でVAVを冷やす方が深部体温を冷やす事がわかりました!!
運動後のクーリングにも『パームクーリング』手のひらの冷却も効果大です!
現場での応用
効果的な冷やし方(熱中症初期~中等度対応)
1.冷たいタオルや氷嚢を手のひら、足裏、顔に当てる
2.氷水入りのペットボトルを握らせる(握れる意識があるなら)
3.扇風機と水の併用で手足を濡らして風を送る(気化熱も活用)
4..意識障害、汗が出ない時、嘔吐ふらつきがある場合は全身冷却です!
もし水道があれば体に水をかけ、風を送ります。救急車を呼んでください!
早期対応が命を救います!
もし救急車を呼ぶか悩む事があれば迷わず救急車を呼んでください!
腰、肩の痛みでお困りの方
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiへ
鹿児島市電 騎射場駅徒歩7分
脊柱管狭窄症 椎間板ヘルニア すべり症 坐骨神経痛 五十肩
https://www.instagram.com/naga_tomo18
公式HP