おはようございます!
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiです!
今日はコルセットについてです!
みなさん、腰が痛くなったりした時にコルセットを使った事はありますか??
今回はコルセットの目的です!
① 脊椎(背骨)や腰の安定
・腰や背中に痛みがあるとき、動きを制限して安定させることで痛みを和らげます。
・特に「ぎっくり腰」や「腰椎椎間板ヘルニア」などの際に、筋肉や靭帯への負担を減らしてくれます。
② 筋肉や関節への負担軽減
・腹部を締めることで腹圧(お腹の内側の圧力)を高め、背骨を内側から支えるようにします。
・その結果、腰回りの筋肉が「支え役」を休めることができ、炎症や痛みが落ち着くまでのサポートになります。
③ 正しい姿勢のサポート
・コルセットを着けることで、前かがみや猫背のような姿勢を防止。
・長時間のデスクワークや立ち仕事でも、姿勢を意識しやすくなります。
急性腰痛やぎっくり腰ではコルセットの使用はいいと思いますが、慢性腰痛でずっとコルセットをつけると、筋力が低下してしまうので本来であればこのような役割を腹筋でしてほしいです!
しっかり腹筋をして天然のコルセットを作りましょう!!
腰、肩の痛みスポーツの怪我でお困りの方
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiへ
鹿児島市電 騎射場駅徒歩7分
脊柱管狭窄症 椎間板ヘルニア すべり症 坐骨神経痛 五十肩
https://www.instagram.com/naga_tomo18
公式HP
ホットペッパー
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000624789/?cstt=11