冬トレ

 | 

おはようございます!
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiです!
高校野球の秋の大会も終わり、もう少ししたら
1番嫌な冬のトレーニングが始まります!

 

でも、この期間をしっかり追い込み筋肉をつければ必ず結果はつくと思ってきます!!

この冬は筋肥大を目的とするので1RM(最大挙上重量)に対してどのくらいの負荷・回数・セット数で行うかがとても重要になります。

重さは1RMの70%〜80%
回数は8回〜10回
セット数3回〜4回
インターバル(休憩)60秒〜90秒

冬トレで意識すべきポイント
1.フォーム重視で可動域をしっかり使う
→ 可動域を広く使うことで筋肉への刺激が最大化。
2.ネガティブ動作(下ろす動き)を意識する
→ ゆっくり下ろす(2〜3秒)ことで筋損傷を促し、筋肥大効果アップ。
3.種目は「多関節種目」を中心に
– スクワット
– ベンチプレス
– デッドリフト
– チンニング(懸垂)
– ロウイング系
→ これらは複数の筋肉を同時に鍛え、効率よく筋肥大できます。

ぜひ、この一冬を乗り越えていい夏を迎えれるように頑張りましょう!!

腰、肩の痛みスポーツの怪我でお困りの方
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiへ
鹿児島市電 騎射場駅徒歩7分
脊柱管狭窄症 椎間板ヘルニア すべり症 坐骨神経痛 五十肩

Instagram

https://www.instagram.com/naga_tomo18

公式HP

TOPページ

ホットペッパー
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000624789/?cstt=11