おはようございます!
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiです!
以前、年齢とともに筋力が落ちるブログを書きましたが、今回は高齢の方が入院するとどれぐらい筋力が落ちるかです!
実は高齢者がベッド上安静(臥床)による筋力低下は、1日あたり約0.5〜1% とも言われています。1週間で5〜10%の筋力が低下、2〜3週間で20〜30%低下することもあります。
また、80歳以上では1週間で立ち上がり動作ができなくなることもあります。
高齢者はもともと筋肉の再生能力が低下しており、使わない状態になると筋肉の「分解>合成」になりやすいからです。
筋肉の使われない状態(不活動)が続くと、数日でタンパク質合成が大幅に減少します。
食事量も落ちやすく、栄養不足と合わさるとさらに筋萎縮が加速します。
【例:80歳の方が10日間入院した場合】
・下肢筋力:約10%〜15%低下
・歩行スピード:明らかに低下
・ADL(日常生活動作):介助が必要になることも
なので、予防や対策は早期リハビリ!
動かせるところは早く動かします。
また、タンパク質やビタミンDなどをとり、筋力低下を防ぎますしょう!
腰、肩の痛みスポーツの怪我でお困りの方
鹿児島市下荒田にある鍼灸整骨院nagasakiへ
鹿児島市電 騎射場駅徒歩7分
脊柱管狭窄症 椎間板ヘルニア すべり症 坐骨神経痛 五十肩
https://www.instagram.com/naga_tomo18
公式HP